忍者ブログ

グランドピアノの将来性

グランドピアノの将来性について話し合います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアノの音色に惹かれて購入

ピアノの音色ってあぁ、なんて素敵なのでしょう。あの音色を聞いてしまうといくらお金を積んでも必ず一台は我が家に欲しくなる、そんな感じがします。
熟練した職人が作り出すものは、食であれ芸術であれ住まいであれ、私たちに幸せを与えてくれますけど、ピアノの音も同じですよね。
ヨーロッパの職人による手作りのピアノは奏でる人と聞く人、さらにそれが置いてある家に幸せを運ぶ、そんな音ですよね。
わたしは30年ほど前にドイツを訪れ、初めてユーロピアノに触れ、その音の懐の深さに魅了されたことがありました。
そしてその背景にある職人たちのピアノを愛する気持ちにも心を動かされたのです。
これからピアノを始める方も、ある程度お弾きになる方も、小さな子供たちにも、
音楽を愛するすべての人にこの音を聞いていただきたいと思うんです。
まさに、恋する音ですよね。ふふふ・・・。
とはいえ、ピアノはやはり高価なものですから、買うとなったら一生の買い物になりますよね~。
きちんと考慮して悔いのない買い物をしたいところです。
ですからじっくりと考えてくださいね。
価格帯はアップライト新品で100万円前後からあります。高いものでも200万円位ですね。高っ!!
グランドは400万円前後からあります。お好きな人はこれくらいでも買います。
グランドピアノの音色を我が家に響かせたい、そんな気持ちなのです。

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事